Topix
2025/09/18
給湯器点検詐欺にご注意
給湯器の点検を行ってお客様の不安をあおり、給湯器を高値で販売する詐欺にご注意ください。
【以下のような事にご注意ください】
・電話でアポイントメントを取ってから訪問する
・センサー?のような物を給湯器の排気口に当てて、全く無意味な数値を提示し、「燃焼不良を起こしている、火災や爆発の危険性がある」と、根拠の無い説明をする
・寿命が10年だと強調(メーカーも10年としていますが、実際には20年以上使用出来る物もございます。弊社では、故障して使用不可になるまで、ご使用されることを推奨しております)
・クーリングオフを避けるためにすぐに契約、工事を完結しようとする
・高額な契約をする(一般的な価格については、報道と業界の実態とでは乖離があるようですが、機種によっても異なりますので、信用出来る業者さんへご確認ください)
弊社では4年に一度の点検を「神奈川県エルピーガス保安センター」へ委託しております。費用は一切かかりません。また、給湯器に絞った点検は行っておりません。ご不安を感じた場合、弊社までご連絡ください。
2025/09/05
LPガス物価高騰対応支援金(第7期事業)
LPガス利用者に対し、支援金を値引きとして交付される事となりました。(参加ガス会社をご利用のお客様のみ)
弊社では、神奈川県にお住まいのお客様へ、以下のように支援金分を値引きいたします。(2025年8月末までにご契約を締結している場合のみ)
【神奈川県】(第7期)
月額627円×3(2025年7月〜9月分)=1,881円(税込)
神奈川県>>
2025年10月分ガス料金にて一括で値引きさせていただきます。10月分が支援額に満たないお客様の場合、請求額が上限となります。
※期間中、値引き実施前に転出されたお客様の場合、対象となりませんので、ご容赦願います。
2025/07/24
お盆休みの営業のご案内
通常通り、営業しております。
アクアクララは、8月9日〜17日は配送休業日となります。
2025/07/21
GHGプロトコルについて
GHGプロトコルは、企業が温室効果ガス排出量を算定・報告するための国際的なルールのこと、またこのルールをつくる組織のことです。
CO2排出量を可視化して、排出量ゼロを目標にかかげ、持続可能な社会を目指します。
GHGプロトコルについて>>
2025/05/08
LPガス物価高騰対応支援金(第6期事業)
LPガス利用者に対し、支援金を値引きとして交付される事となりました。(参加ガス会社をご利用のお客様のみ)
弊社では、神奈川県にお住まいのお客様へ、以下のように支援金分を値引きいたします。(2025年2月末までにご契約を締結している場合のみ)
【神奈川県】(第6期)
月額550円×3(2025年1月〜3月分)=1,650円(税込)
神奈川県>>
2025年5月分ガス料金にて一括で値引きさせていただきます。3月分が支援額に満たないお客様の場合、請求額が上限となります。
※期間中、値引き実施前に転出されたお客様の場合、対象となりませんので、ご容赦願います。
2025/04/29
マイペイメント開始のお知らせ
紙のコンビニ払いを2025年夏を目途に基本的に廃止させていただきます。今後はショートメッセージ(SMS)でお支払情報の入ったバーコードを送信し、ガス料金をコンビニにてお支払いいただくシステムとなります。
◆ショートメッセージやスマホの操作に不慣れなお客様へは特別に紙のコンビニ払い用紙のご利用期間を一定期間延長されていただきますので、お申し出ください。
◆弊社に登録していただいている電話番号が固定電話のお客様におかれましては、SMSの送信先携帯番号をお知らせください。
マイペイメント>>
2025/04/17
令和7年度家庭等に対するLPガス価格高騰緊急対策事業
LPガス利用者に対し、支援金を値引きとして交付される事となりました。(参加ガス会社をご利用のお客様のみ)
弊社では、東京都(令和7年度)にお住まいのお客様へ、以下のように支援金分を値引きいたします。
月額550円(税込) × 6(令和7年4月から9月分)= 3,300円(税込)
4月分ガス料金にて一括で値引きさせていただく予定です。
※期間中、値引き実施前に転出されたお客様の場合、対象となりませんので、ご容赦願います。
LPガス物価高騰対策支援金(東京都)>>
2025/03/07
システムメンテナンスのお知らせ
システムメンテナンスにより、マイページのポイント残高があるお客様におかれましても、0ポイントとして表示されています。メンテナンス終了に伴い残高は復元されますので、ご安心ください。
2025/02/09
法改正への対応
2025年4月2日に施行される「液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行規則の一部を改正する省令」により、ガス料金の内訳に「設備料金」が追加されました。弊社ではこれに該当する費用の請求は行っておりません。
経産省 >>