神奈川県横浜市のプロパンガスなら<株式会社コバプロ>

株式会社コバプロ
  • ガスご利用のお申込み
  • マイページログイン
  • faq
Q

プロパンガス料金が都市ガスよりも高いのはなぜ?

質問 我が家ではプロパンガスを利用していて、これまで気づいていなかったのですが、ママ友からプロパンガス代は都市ガスよりも高いと聞きました。これは本当なのでしょうか?
プロパンガスから都市ガスに変更することも可能と聞いたので、もし本当なら都市ガスに切り替えた方がよいのでは?とも考えています。
プロパンガス料金が都市ガスよりも高いとすればその理由を教えてください。このままプロパンガスを使用するとして、ガス代を下げたり節約したりする方法があればそれについても知りたいので、併せてご回答よろしくお願いいたします。
  • yajirusi
A

供給コストが高いことはプロパンガス料金が高い大きな要因です

プロパンガスを供給している業者ごとに料金に差がありますが、一般的にプロパンガスの料金は都市ガスよりも高い傾向にあります。
その理由には、都市ガスに比べて供給コストが高い、ライバル業者が多い、消費者が供給先を比較しないことなどが挙げられます。
都市ガスの場合は、あらかじめ地面の中に設置された導管を通して各家庭に供給されているため、ガスを届けるのに人の手を介さなくてもよいことから供給コストがほとんどかかりません。
対してプロパンガスは、供給先1軒ごとにガスボンベを設置して、定期的に運搬する必要があるため、人件費やガス代などが発生して供給コストが高くなります。
プロパンガスを供給する業者の数が多いことも、プロパンガス料金が下がりにくい理由となっています。価格競争が激しい地域もありますが、業者同士で値下げを行わない慣習がプロパンガス業界に残っています。
地域内で1つの業者が価格を下げれば価格競争が起きるため、各業者が高い単価を維持するためにこれを回避しているのです。
プロパンガスを供給してもらう業者を消費者が積極的に選ばないことも、価格競争が起きにくい大きな理由となっています。
プロパンガスの料金を安くするには、都市ガスに切り替えるという方法もありますが、そのためには費用がかかります。
プロパンガスを使用したまま料金を安くするには、供給先の変更が有効です。特に価格競争の激しい地域なら、大幅な節約が可能になります。
ガス料金を抑えるなら、使い方を工夫するのもよい方法です。お風呂では追い炊きの回数を減らす、シャワーを出しっぱなしにしない、シャワーヘッドを交換する、キッチンではガスコンロの火力を適切に調整する、ガスを使わない電子レンジを活用するなど、やれることはたくさんあります。

PageTop

株式会社コバプロ